2019-01-01から1年間の記事一覧
僕はアニメが好きだ。 見るジャンルに強いこだわりは無く、幅広いジャンルのアニメを見るが、そんな中で好きになる作品には何かしら強く印象に残る特徴がある。 時には僕が惹かれる要素ほぼ全てを持ち合わせる作品も存在する。 ストーリー、作画、曲、声優さ…
雨が降ったりやんだり。 それでいて少し蒸し暑い。 季節がまた、変わろうとしているのでしょうか… もう5月はすぐそこですからね。 そんな今日は、我がカフェLe goût de l'amourにお客様が。 同じ高校の自転車競技部で走っていて、現在はガールズケイリンで…
僕は広島でのレースで相当疲労していたようだ。 昨日なんてアニメを見る気力すら起きなかったのだから。 今日はかろうじて練習に出かけたが、疲労感はまだ抜けきっていない感触だった。 そんな今日の夕飯は何にしようか。 そう考えていると、使い残しのジャ…
西日本ロードクラシックが終わり、飛行機の中でブログを入力…. 脚はあちこち痛いし、身体はほてって暑いし… 眠たいけれど眠れない… 仕方ない、搭乗前に買っておいた生もみじ饅頭でも食べよう。 さて。 今日のレースだが、僕自身ではとても苦手意識の強いコー…
少し間が空きましたが、いよいよ日曜日はJプロツアー3戦目です。 広島か〜… 好きなコースでは無いですが、頑張るのみ!! 出発前日の今日はJA全農とちぎ様に頂いたトマトを美味しく調理して食べたいなと思って色々考えていました。 ラタトゥイユ… はまだ…
こんばんは。 先ほどの宮ラジは楽しんで頂けたでしょうか? 今日は堀選手と共にラジオ出演。 元パーソナリティ経験があるだけあって?面白いネタを持ち出すのが上手かったですね! タイムリーに番組に寄せられるメッセージの中に、聞き覚えのあるネームが… …
昨夜焼いたカヌレを食べて始まった今日。 焼き方を変えたプチは今までで一番の出来だった。 そんな今日はチームトレーニング。 マレーシア帰りの増田さんも前半だけ合流。 今日はお馴染みの周回コースでのトレーニングでした。 みんなと走って普段一人ではな…
今日も今日とて、練習出かけたんさ。 そしたらギャンギャンに風吹いてるんさ。 したっけ、横風突風食らって田んぼに落とされそうになったんさ。 あ〜いや〜風さ怖いわ〜 常にバンク走ってるかのように自転車傾けて走ったさ〜 なので外での時間は短くして、帰…
今日はサイクルピクニックでしたね〜! 無事に閉会まで天気も持ちましたし、少し肌寒く風も強めではありましたが、良いサイクリングになったのではないでしょうか。 僕は65kmコースの先頭を担当。 ご一緒させて頂いたみなさんと良い感じのペースで走れまし…
こんばんは! 明日はうつのみやサイクルピクニックですね! 生憎、天気はピクニック日和ともいかないようですが… ゴール時間くらいまではなんとか持ちこたえてくれそうな?予報もあります。 みんなで楽しく走りましょうね! そうそう、みなさん自転車の点検…
タイラーメンが食べたい。 春になるとやっぱりあの味が恋しくなるのだ。 毎年桜が咲く頃になると、黒磯公園内は数々の屋台が並び、花見客で賑わっている。 沢山ある屋台の中で、常に列をなしている人気の屋台がある。 そう、タイラーメンだ。 この地域の人た…
降ってきたのは花びらではなく雪だった…… 今日は朝から身体のメンテで矢板に出かけていたのですが。 施術を終えて外へ出ると雪が… 宇都宮へ帰る途中もどんどん降ってくる。 外の景色は真冬。 相棒もカチンコチン。 垂れた鼻水が凍っているような様に。 4月…
今日は4月よりレギュラーとして出演しているライドオン!のロケ日。 寒い朝、5時起きでいざ車に乗り込むと、フロントウインドが凍っていてビックリ! オイオイ、もう4月だぜ? 今回もスキルアップの為の初歩的なアドバイスを中心にライドオン! 今日は撮…
今日は半袖半パン日和。 心地よい陽気の中トレーニングができました。 そんな今日のトレーニング中、鹿沼で練習によく使っている道が最近新しく?なったようだった。 今までずっと奥に見えていた道が通行止めで気になっていたのだが、今日はいつも通っていた…
今日はすっかり春日和。 にもかかわらず室内で汗を垂れ流してトレーニングした今日。 午後には近所の桜が咲き始めた頃だと思ってサイクリングに出かけましたが… おやおや。 まだ咲き始めですね。 あと数日もすれば綺麗に咲くことでしょう。 そうそう、 桜の…
昨日のウエイトトレーニングの筋肉痛が酷くてですね、今日は山を避けて走った僕です… なんだか季節外れの寒さだし、足痛いし… 練習後半、手の指に力が入らなくなるのは寒さのせいななかハンガーノックなのか分からなくなりました… そんな今日の練習後は、今…
改装工事の為臨時休業しておりました我がカフェですが、本日改装が完了しましたので、明日より営業を再開致します! これが改装前。 ここへ来てくれた母や祖母を見ていて、カウンターの位置が高すぎる気がしていました。 カウンター位置が高いせいでチェアも…
今日は東京。 アイウェアのサポートをして頂いている、スワンズ様の直営店へ行ってきました! プロデビューして以来所属チームとのご縁もあり、ずっとサポートして頂いていますが、ここへ来るのはこれが初めてです。 何故ここへ来たかというと、今シーズン新…
袖ヶ浦チャレンジ 参加された皆様、お疲れ様でした!! 袖ヶ浦フォレストレースウェイ、初めて来ましたが面白いサーキットです! 今度は僕の4輪の相棒と一緒に走りに来たいですね♪ ちょうどいい具合にパワーも使いきれそうだし! しかし写真右下に写っている…
思い立ったら手が動いていた。 最近、後先のことを考えてDIYに自主規制をかけていた僕なのですが、我慢の限界と言いますか、自主規制を一時解除したのです。 賃貸暮らし つまりはここを出るのは確定している未来。 そんな人生の中のほんの数年を過ごす部屋に…
ツールドとちぎが終わってひと段落… というか次のレースまでが少し空くので気持ち的余裕のある日々です。 昨日事務所へ行くと、先日自転車教室でお邪魔した学校のみんなからお手紙が届いていました! みんな個性的だし、文字は綺麗だし、僕よりも漢字を知っ…
昨日のレース中、乾いた空気のせいでコンタクトがレース中ずっとゴロゴロ… 目が疲れたので頂き物のリラックスアイテムで寝る前にケア。 目が悪いと色々と不便です…ハイ。 しっかりと寝て迎えた今朝はとても肌寒い。 しかしスタート地点に着くと日差しが出て…
ツール・ド・とちぎ 今日は矢板市で周回コースの第2ステージ。 昨日との気温差が10度以上あり、厳しい寒さの中でのレースでした。 雪化粧をした高原山をバックにすると、寒さが伝わるでしょうか… 今日の周回コースは一周14.8km。 これを8周回。 そしてコ…
ツール・ド・とちぎ開幕! 今年も始まりました、ツールドとちぎ。 初日の今日は3kmのI.T.T。 半袖半パンな陽気の中、井頭公園内で行われました。 朝からとても暖かく、久々に半袖半パンで外に出た今朝。 最高のピクニック日和というやつか。 ピクニックした…
ツールドとちぎが明日からスタート。 その為に今日から大会指定の宿に泊まっています。 ただ、宿が数箇所に分散していて、我々のいる宿には国内の数チームしかおらず、UCIレース感のない、いつもと変わらぬ遠征といった感じです。 明日の第1ステージは、井…
先程は宮ラジレジェンド公開生放送でした〜 今日は2枠分の時間をたっぷり使わせていただき、楽しくお話しできました。 本来ならば堀選手を迎える予定でしたが、急遽キャンセルに。 堀さんはレースにもラジオにも来てくれないのかっ!!← それにも関わらず、…
今日はとちぎテレビ様のニュースライフに出演させて頂いていましたので、更新が遅くなりました… こんばんは。 そうそう、昨夜のカヌレは美味しく焼けましたよ。 面白い材料を入手したので、今回のカヌレも試作品なのです。 イチゴの果実も入れてみました。 …
今日から開幕したJ PROTOUR。 前年度チーム総合優勝した我々ブリッツェンは今年は一桁ゼッケン。 僕の今年のゼッケン番号は7番です。 今年からJPTは様々な模様替えを行ったようです。 ロゴのデザインや色を変え、イメージを一新。 より本格的なリーグを…
朝、一枚残っていた食パンを焼こうとオーブンに入れてタイマーをセットした。 しかし、数分経った後で見てみても焦げ目ひとつ付いていない。 そう、ヒーターが切だった。 そんなスタートだった今朝。 そこから皆んな集合して、3台の車に乗り込み遠征する。 …
いよいよ今年もシーズン開幕ですよ! 一通りの荷造りを終え、ホットミルクでまったり一息ついているオノデライダーです。 部屋の中でかかっている曲は尾崎豊のFreeze moonだが。 レーパン、間違えて持っていかないようにしないとね。 去年のレーパンも練習用…