オノデライダー戦記

ヴィクトワール広島所属プロロードレーサー小野寺玲のブログ。いつまでも自分らしく輝きたい僕の日常や活動を発信していきます。

サイピク楽しかったナ!

 

 

今日はサイクルピクニックでしたね〜!

 

 

無事に閉会まで天気も持ちましたし、少し肌寒く風も強めではありましたが、良いサイクリングになったのではないでしょうか。

 

 

 

僕は65kmコースの先頭を担当。

 

ご一緒させて頂いたみなさんと良い感じのペースで走れましたよ!

 

f:id:onoderider:20190414204053j:image

 

最初のエイドステーションは道の駅しおや

 

まだ序盤でもあり、3コースの参加者が同時に入っていたので長蛇の列!

 

先頭を見失わないように出口付近で立っていたら、心優しい方がエイドの補給食を分けてくださいました〜♪

 

ちっこい鯛焼き?と柚子の味がするおまんじゅう…美味しかったナ〜♪

 

 

向かい風区間が多いコースでしたが、平均25km/hくらいでひた走る…。

 

所々、普段練習で使うコースも通れば、滅多に入らないような道も通ったり。

 

新しい景色が楽しめるから楽しいものです♪

 

 

 

f:id:onoderider:20190414204628j:image

 

次のエイドステーションは梵天の湯

 

いちごにパイナップル、おいなりさんとお豆腐!

 

充実のラインナップ!

 

どれも美味しかったけれど、あのお豆腐は特に美味しかったナ〜♪

おかわりすればよかった〜

 

f:id:onoderider:20190414205208j:image

 

今年のサイピクはいつもより時期が早い為、桜がまだギリギリ見頃でしたね。

 

各エイドでは綺麗に咲く桜が見れましたよ。

 

 

 

 

 

 

 

しかしサイピクは農道を通る区間がかなり多い。

 

特に梵天の湯エイドからはほぼ農道だ。

 

そして横風の吹きさらし…

 

 

まぁ、トレーニングやレースのスピードでなければ気にならないけれど…

 

 

 

 

横風区間を耐えて最後のエイドステーション。

 

f:id:onoderider:20190414205430j:image

 

JA全農とちぎ様の「たちつてとちぎエイド」!

 

長い列に並んでいる途中、エイドのスタッフさんが持ってきてくれたトマト

 

f:id:onoderider:20190414210533j:image

 

勝手にサイピク名物化しているトマトの丸かじり!

 

美味い。

 

さらに、ひとかじりした後に塩を振ってみてくださいと言われたので、言われるがまま塩を振ってもう人かじり。

 

美味い。

 

f:id:onoderider:20190414210131j:image

 

桜と軽快な太鼓?の演奏を聴きながらかじるトマトよ…

 

疲れてきた参加者の皆様の身体に染みたことでしょう!

 

 

f:id:onoderider:20190414210210j:image

 

で、並んだ長い列の先には餃子が!

 

温かいスープに入った水餃子。

 

これまた美味い!

 

 

 

 

 

 

エイドステーションの食べ物が美味しいと嬉しいですよね〜!

 

ただ、食事を楽しみ過ぎると後が辛くなるんですよね、これが。

 

 

なので皆さん、あまり休みすぎてはいけませんよ!!

 

 

 

JA全農とちぎエイドを出て、終盤に少しある上り坂でちっとアタックして楽しんでみたりしながら、ゴールのろまんちっく村に到着!

 

 

いや〜とても良い65kmのサイクリングになりました♪

 

 

楽しんで頂けたでしょうか。

 

 

 

 

ろまんちっく村についてからはステージのイベントに弟と参加させてもらったり…

ティファール欲しかったナ…

 

 

参加されていた皆様と一緒に楽しませて頂きました。

 

 

 

 

そうそう、今日は僕の父と弟二人が参加していました。

同じグループでお世話になった方々、ありがとうございました!

 

 

 

普段は辺りの景色になんざ目もくれず、はぁはぁ言いながらトレーニングばかりしていますが、たまにこうしたイベントで景色や会話を楽しみながらのんびり走るのも良いものです♪

 

 

のんびり走って強くなれたらな〜…

 

 

 

明日からまたトレーニング。

 

ふぅ。頑張ります。

 

 

 

 

本日参加された皆様、お疲れ様でした!

 

身体のケアをしっかりしてくださいね!

 

 

 

そしてまた、楽しく自転車に乗ってください。

 

 

 

それではまた。