今朝は昨日買った金の食パンを使ってフレンチトーストを作った。
分厚いので染み込ませるのに時間はかかったが、出来上がっていざ食べてみると、肉厚故に噛んだ時の「シュワ」感が倍増。
素の味の甘味もあり、いい感じに美味しくなりましたよ。
厚みがあった方が朝食ガッツリ系の僕には向いていますね♪
こう違いが出てくると、美味しい食パンで有名なお店のモノを使ってみたくなってくる…
そんな今日はFKD宇都宮インターパーク店にて、ズイフト体験会が開催されましたよ。
スマートトレーナーのWahoo KICKRにDELLのモニタを4セット完備!
さらにそのうち2台は宇都宮ブリッツェンがレースで使用している自転車に、バーチャルサイクリング内の勾配変化をリアルに再現できるKICKR CLIMBも装備されているという豪華仕様!
GW期間中ということもあり、子供から大人まで沢山の方が体験しに来て下さいました。
いや〜しかし子供達は元気なものです。
いざ走り出すとがむしゃらにペダルを漕ぎ続けるのだから!
こっちが止めなきゃどこまで頑張るの〜ってくらいに。笑
体験してくれた子供達は男女問わずみんな全力で走って汗だくになってました。笑
そしてそんなキッズ達と、僕もバチバチのバトルをしてみたり。
チーム公式より
フラットペダルにサイズ違いの自転車、おまけに今朝の筋トレの筋肉痛という条件を背負って←言い訳♡
汗だくになりながらみんなと走りました。
ブラウブリッツェンの子や真岡工業自転車競技部の子が参戦だって??
いやいや、そりゃ反則だぜ〜
最後のバトルでは高校生に負けた僕です。笑
もう引退か……←
体験会に足を運んで下さった皆様、ありがとうございました!
いい汗かいた後は美味しいもの食べましょう!
今回の体験を機に、僕らの走っている自転車競技の世界に少しでも興味を持ってくれたら嬉しいです。
新たな自転車の楽しみ方、バーチャルサイクリングはこれからどんどん発展していくことでしょう。
外を走るのが不安な人だったり、明るいうちに外に乗りに行けない人だったり、限られた時間しか乗れない人だったり…
活用の仕方は様々。
ZWIFTによるバーチャルサイクリングなら、いつでも世界中のサイクリストと繋がってサイクリングを楽しめますよ!
ズイフトにログインして一緒に走りましょう♪
それではまた。