オノデライダー戦記

プロロードレーサー小野寺玲のブログ。いつまでも自分らしく輝きたい僕の日常や活動を発信していきます。

近況報告とブログお引越しの予告

 

 

当初予定されていた入院期間がだいたい今くらいまで。

 

そう考えると、早く出られてよかったな…と思う日々です。

 

 

 

毎日少しの散歩と軽い筋トレをして。

読書したりアニメ見たり。

 

f:id:onoderider:20241211215254j:image

体調が良い日には少し足を伸ばし、こっちにいるうちにしか行かなそうな場所へドライブに行ったりもしています。

ドライブは不特定多数と接触する機会も少ない為、免疫力の弱い今の自分には一番の気晴らしなんです。

 

できればバイクにも乗りたいですが、今は手元に無いし、薬の副反応のせいか時々手先が震えたりするから少し心配でもあります。

 

副反応で頭痛がひどい時もあって動けない日もありますが、こんな感じで割と元気にやっております。

 

 

 

最近の悩みと言えば、薬の副反応のひとつに多毛症というものがあり、身体の今まで何も無かったところから毛が生えてきたりしていて、それがどうにも気持ち悪くてストレスだったりします。

せっかく過去に医療脱毛したところからもしっかりと生えてしまっていてショックを受けています…

 

薬をやめた時ちゃんと元に戻れば良いのですが…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて。

12月も中盤に差し掛かり、昨年同様にバタバタしております。

 

今年はのんびりしたオフを過ごせると思っていたのになぁ…

 

チームを離れるとなると、チームから貸与されているアイテムの返却等もあり、さらには引越しも重なる為、所持品の整理に追われることになる。

 

今日までに少しずつ整理は進めていましたが、自転車だけはずっと手元にありました。

 

まだ有酸素運動の許可が出ていないから乗れないのに、手元に自転車が無くなるのに少し抵抗があったのかもしれません。

 

でも乗らないのにいつまでも持っていてもしょうがないよな…

となり、今日返却することにしました。

 

 

実に2ヶ月以上乗っていなかったので

 

最後に少しだけ一緒に走ろうぜ…

 

ってな感じで、相棒のタイヤに空気を入れ外へ繰り出しました。


f:id:onoderider:20241211212411j:image

 

当然ながら心拍が上がる有酸素運動は解禁になっていないため、ほんとにほんとにゆっくりと。

 

されど家の周りは坂だらけ。

嫌でも心拍は上がる。

 

僕の身体はまだかなり貧血なので、少しでも心拍が上がると酸欠みたいな感覚になってしまい、それこそ富士山のゴール付近でもがいてるみたいな感覚になります。

 

なのでぶっ倒れる前に降りました…

 

元気に乗り回せない虚しさみたいなのを感じながらも、今シーズンお世話になった相棒とのラストランを終えました。

 

乗り終えて写真を撮ってから気づいたんですが、サドルの取り付けが緩んでいておかしな角度になっていたんですよね。

 

 

 

 

 

そして先日、ようやく手元に特定医療費受給者証が届きました。

 

無事に申請が通りホッとしております。

病気が特定されるまでの高額な検査代等は払い戻しがありませんが、この先は一定額の負担で済むのでなんとか生きていけそうです。

 

来年からの生活に対する不安も積もる中、届いたこの1枚の紙は救いの光のようでした…

 

治療は長い道のり。

しっかりとやっていこう。

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて。

ここで告知なのですが、12月23日をもって当ブログでの更新を終了し、ブログをお引越しすることになりました。

 

というのも、今まで当ブログサイトは有料プランにて運用を続けていたのですが、今回の一件で経費削減をせざるを得ない状況になり、無料で使い勝手の良さそうなnoteに変更することにしました。

 

23日が当ブログサイトの有料プランの終了日なので、その日以降は新しいリンクを貼らせて頂く予定です。

本格運用開始は年明けからだと思って頂ければと。

 

 

引き続きブログもよろしくお願いいたします。

 

 

 

それではまた。